ビンならべ。

朝はあまり得意ではないので、僕が起きる頃には、息子と奥さんはもうすでに起きています。その2人の話し声や、物音でいつも僕は目を覚まします。起きたばかりの僕と、2人の活動ペースにはかなりの差があり、息子はいつもせっせと何かをしています。僕はまだせっせとは働いていない頭で、それを眺めています。


939F7FF4-DCD4-4E89-A806-44E38FE21CB1


息子は段ボールをがさごそして、その中にある「ごっくん馬路村」を、一列にきれいに並べていました。何気なくそれを眺めていたのですが、もうすぐ2歳になる息子には、「まっすぐ」とか、「きれい」という、「秩序的なもの」を感じているんでしょうか。「これがまっすぐだよ」とか、「こんなのがきれいなんだよ」などと教えたことは、一度もありません。でも、大人から見ても、明らかにきれいに、まっすぐに並べています。

そういえばもっと小さい頃から、窓際に緑色のペットボトルを並べていたのを見たことがあります。立っているものと、倒れているものがランダムにあるのではなく、小さなその手で、ラベルの向きまで合わせて並べているのです。この「秩序的なもの」への欲求というか、要求はどこからやってくるんでしょうか。

そうかと思うと、子どもというのは、親がきちんと畳んだタオルや衣類を、めっちゃくちゃにするのが大好きです。秩序からの破壊です。

自分で秩序を作り出し、そこにきれいさ、美しさを感じ、そしてそれを崩し、歪ませ、壊していく。

人間というものは、なんとも不思議なものだなと思います。

ちなみにこのビンを並べている時には、全体を把握しながらやっている感じはありません。並べては全体を見て、微妙に位置を調節して、というようなことはしておらず、ただただ段ボールに手を伸ばし、前に置かれたビンの横に並べています。1本1本を並べている没入状態なのに、全体としては何かに指示されているように秩序だっている。

今日も息子に何か大切なことを教えてもらった、そんな感じです。




Yuta

( Posted at:2016年6月 3日 )

(満席になりました)6月の神戸出張ロルフィングのお知らせ。

山形空港まで友人を見送りに行った時に、さくらんぼの木が見えました。車からでも、実が赤く色づき始めているのがわかりました。もう1ヶ月もしないうちに、もっと色が濃くなり、甘さも蓄えて、山形はもちろん、全国にこのさくらんぼが送られることになります。今年の出来はどうなんでしょうか。今から楽しみです。

さて、6月の後半に神戸出張をします。場所は前回と同様に、JR甲子園口駅近くの西本クリニックさんか、三ノ宮駅周辺の2ヶ所の計3ヶ所になります。三宮駅周辺の2ヶ所に関しては、予約をいただいた方に詳細をお知らせします。

以下に今回の予定を書きます。

(予約状況は6月9日現在です)


6月23日(木) 
A:西本クリニック(JR甲子園口駅徒歩5分)
B:三ノ宮駅周辺(徒歩10分程度)

①13:00 - 15:00 A ×
②15:00 - 17:00 A ×
③18:00 - 20:00 B ×


6月24日(金)
A:西本クリニック
B:三ノ宮駅周辺

①  9:00 - 11:00 A ×
②11:00 - 13:00 A ×
③13:00 - 15:00 A ×
④15:00 - 17:00 A ×
⑤18:00 - 20:00 B ×


6月25日(土) 三ノ宮駅周辺

①  9:00 - 11:00 ×
②11:00 - 13:00 ×
③14:00 - 16:00 ×
④16:00 - 18:00 ×
⑤18:00 - 20:00 ×


6月28日(火) 三ノ宮駅周辺

①  9:00 - 11:00 ×


【予約方法】
 ①電話     090-2954-8207
 ②メール info@rolfing-festa.com


前回の出張の際に、「やっていることがだいぶ変わった」という感想をもらいました。自分ではなんとなくイメージしていたのですが、それを何回も受けていただいている方に感じてもらえたのがうれしかったです。またあれからも変化してきています。より効率よくみなさんの身体の健康をサポートできるように、今回も楽しくロルフィングできたらと思います。




Yuta

( Posted at:2016年5月30日 )

「2人の認定ロルファー™による筋膜リリースとトレーニングセミナー in山形」が終了しました。

この週末に、友人のロルファー伊藤亮輔くんと山形でセミナーをしました。彼とのセミナーは初めてでしたが、僕にはない「明確な意図と、正確なタッチ」の技術を持っているので、自分の勉強のためにも山形に呼びたいなということでの開催でした。

僕の情報収集不足なのかもしれませんが、東北にはボディワークの文化はまだまだ根付いていませんし、治療家、セラピストが「本当の意味で上達する」ための学びの場は、かなり少ないと思います。自分自身が成長しようと思っても、その機会がなかなかないので、自分で作るしかないなというのが正直なところです。

参加者の中には、関東や東北の他の地域からの参加の方もいらして、少ない人数でしたが濃い学びの時間になりました。

僕もセミナーには結構いろいろなものに参加してきましたが、セミナーに出る前と後で、「本当の意味で上達する」ことができるものというのはなかなかありません。頭にはいろいろと新しい情報が入ったけど、いざ自分で実践でやるとなると、「できないから使わない」、「できているかどうかがわからないから、練習のしようがないから使わない」、「そもそも使えない」と、知識しか残っていないことがほとんどだったりします。だから、頭でっかちになるだけで、上達はできていないのです。

以前、僕が彼のセミナーに出た時の感想は、「自分がどれほどできていないかに気づけて、そしてどううまくなっていけばいいのかにも気づけた」というのがあります。他のセミナーでは、なんとなくできていたりすると、講師に何も言われないか、「うまくできてますね」など、曖昧な評価をもらうだけだったりするのですが、彼は「大友さん、3mmずれてますよ」と、正確にピンポイントに評価してくれます。ある意味ではすごく厳しいし、ある意味ではすごく優しいのが彼です。

今回のセミナーでは、同じく講師という立場なので、参加者のみなさんの様子を見ていました。厳しくも優しい的確な評価で、朝一のタッチと、セミナーの最後の方のタッチを比べると、まるで別人のようにみなさん変わっていました。上達の幅は人それぞれだと思いますが、少しでも上達してもらえたかなと、見ている僕は感じました。

曖昧な評価はなく、できていないものはできていないと言ってくれるし、それがどうできていないか、できるにはどうすればいいのかを教えてくれるので、また今回参加していただいた方には、練習を重ねてもらって、次回も参加していただけたらと思います。もちろん、講師の僕も、できていないところをまた確認できたので、これからこつこつやっていきたいと思います。

セミナーの自分のパートでは、今までのトレーナーでの経験、ロルフィングで学んだことを統合して、自分がトレーニングの際に大切にしていることを伝えさせてもらいました。わかりにくいところが多々あったかなと反省しているのですが、終わった後にいろいろなフィードバックをいただけたので、次回に活かしていこうと思います。

どんな種類の治療、セラピー、ボディワークをしていようと関係なく、自分のペースで本質的な上達をしていける場を、festaとしてこれから地道に作っていけたらと考えています。今回の講師の伊藤亮輔くんだけでなく、今後も素晴らしい講師の方々を、山形にお呼びしようと思っていますので、また告知を楽しみにしていてください。

最後に、今回のセミナーの写真を載せたいと思います。

参加していただいた方々は、本当にありがとうございました。




13287933_10101234353258422_812464336_o.jpg
伊藤亮輔くんの「筋膜リリース」のパート




13324088_10101234353253432_825843326_o.jpg
僕の「トレーニング・ムーブメント」のパート




Yuta

( Posted at:2016年5月30日 )

5月22日(日)に仙台でイベントをします。

改訂版_2016ロルフィング説明・体験会(仙台).jpg

昨年好評だった、ロルフィングの体験・説明会を仙台でします。

この企画は、ロルフィングを始めたアイダ・ロルフさんの誕生日(5月19日)を祝って、全国各地でイベントが行われます。東北地区では、5月15日(日)福島郡山、そして22日(日)宮城仙台で行われます。(日本各地の他の予定はこちら

仙台のイベントでは、ロルファー(ロルフィングの施術者)がどんな風に身体を「見て」、そしてどんなアプローチをしていくのかをデモンストレーションします。その後に、3人のロルファーのガイドで、参加者のみなさん同士で、お互いの身体を観察していきます。自分の身体は、自分が一番よく知っているようで、実は知らないことの方が多いです。毎日鏡で見ている自分の顔ですら、他人から見えているものとは違っています。知っているようで知らない自分の身体、それを発見してもらう機会になればと思います。

午後からは、30分ほどの体験セッションをします。今回は「足」にテーマをしぼって行っていきます。ロルフィングの10シリーズでは、セッション2で扱う領域です。ロルフィングのタッチの効果は、全身に波及しますので、足に問題がない方でも、足部での変化が、全身に伝わることを体感してみてください。

イベントの概要を下に載せます。


【日時】2016年5月22日(日)

  9:45 - 10:00 開場・受付
10:00 - 10:30 ロルフィング説明
10:30 - 12:00 身体の見方
12:00 - 13:15 昼休憩
13:30 - 14:00 体験セッション①
14:15 - 14:45 体験セッション②
15:00 - 15:30 体験セッション③
15:45 - 16:15 体験セッション④
16:30 - 17:00 体験セッション⑤
※午後からは、ご自身の予約された時間にだけお越しいただいても結構です。

【場所】Rolfing 仙台セッションルーム
〒983-0861 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町166 プラザ和光402

【定員】10名

【料金】3,000円

【予約・問い合わせ】
baby.pooh.pretty@gmail.com (宮原)
※予約の際に、体験セッションの希望時間をお知らせください。


少人数でのイベントなので、参加されるみなさんで、和気あいあいとゆったりとやれたらと思っています。いつも身体で気になっていたり、困っていることがあったら、相談に乗らせてもらいますので、気軽にイベントに参加してみてください。普段は山形でロルフィングをしていますので、この機会に仙台の方々にもロルフィングを体験してもらえることを楽しみにしています。




Yuta
( Posted at:2016年5月 1日 )

友人のロルファーと山形でセミナーします。

来月末に名古屋のロルファーの伊藤亮輔くん(僕はイトウくんと呼んでます。)と、山形でセミナーをすることになりました。イトウくんが肩甲帯と骨盤帯への筋膜リリース、僕がトレーニング以前のムーブメントの考え方をみなさんと共有したいと思います。

イトウくんは、ロルフィングを学ぶユニット1、2でクラスメイトでした。すごく勉強熱心な彼がいたので、とても中身の濃い学びの時間になりました。英語の面でも助けてもらって、本当に感謝している存在です。ロルファーになった後も、世界各地のセミナーに参加して、自分の知識、技術を深めています。そんな彼が山形に来てくれて、世界で学んできたテクニックを教えてくれます。

僕自身も、今までアスリートとトレーニングをしてきた経験から、トレーニングをする前に、まずは整えておくという考えを伝えられたらと思います。なるべく参加していただいた方には、実際に動いてもらって、身体でわかってもらえる内容になればいいなと考えています。

2日間セミナーをしますが、1日だけの参加でも大丈夫です。お時間がある方は、ぜひ参加してみてください。


2人の認定ロルファー™による
筋膜リリースとトレーニングセミナー in山形


日時:2016年5月28日(土)、29日(日)  
       
  8:45 -   9:00 受付
  9:00 - 12:00 筋膜リリース(伊藤 亮輔)
12:00 - 13:00 昼休憩 
13:00 - 15:00 筋膜リリース(伊藤 亮輔)
15:00 - 15:15 休憩・質問
15:15 - 17:15 トレーニング(大友 勇太)
17:15 - 17:30 質問・参加者交流  
  
 ※両日とも同じタイムスケジュールです。
               
内容:
28日
・走動作の主役である大腰筋を中心にした骨盤帯への筋膜リリース
・身体の現在地を知る  - 自然治癒力、自己調整機能をはたらかせる -
29日
・オーバーヘッド動作を行うスポーツ選手への肩甲帯への筋膜リリース
・鍛える前に整える  - トレーニング前の大事な仕込み -
                                                                                           
受講料:各日15,000円(両日参加の場合は、28,000円)    
 ※料金はお振込みでのお支払いになります。
         お振込先は予約された方にお知らせします。

定員:各日20名(最低催行人数:各日4人) 

持ち物:筆記具、動きやすい服装(インシューズは不要)

場所:山形市総合スポーツセンター 軽運動場(2F)
   〒990-0075 山形県山形市落合町1番地 
   TEL:023-625-2288

申込先:メール info@rolfing-festa.com
          電話  090-2954-8207(大友)

申込の際には、以下の情報を教えて下さい。
1. 氏名/ふりがな      
2. 住所      
3. 電話番号      
4. メールアドレス     
5. 職業/保有資格 
6. 活動場所/内容      
7. 領収書の有無      
8. セミナーで学びたいこと 


【セミナー内容の詳細】
5月28日(土)
「走動作の主役である大腰筋を中心にした骨盤帯への筋膜リリース」 
講師:伊藤 亮輔
走動作は多くのスポーツの基本になります。その走動作の主役が「大腰筋」です。最近では、有名スポーツ選手が、その重要性を強調していますが、正しく大腰筋を触診できますか?場所、深さ、角度の3つのポイントを大切にしながら、大腰筋の筋膜リリースを学んでいきます。大腰筋の他に、大臀筋、中臀筋、大腿筋膜張筋、胸腰筋膜、腸骨筋、梨状筋、大転子、腸骨陵の触診、筋膜リリースも行います。

「身体の現在地を知る - 自然治癒力、自己調整機能をはたらかせる -」
  講師:大友 勇太

自然治癒力、自己調整機能など、身体に携わる人なら聞いたことがある用語ですが、それを支えているものは何でしょう?それは「自分の身体が今どういう状態にあるのか」という、身体の現在地を知ることが大事だと考えています。身体のセンサーをはたらかせ、現在地を正しく把握できると、身体は自然に癒え、正しいポジションに戻ってきます。それを実際に身体を動かしながら体験していきます。


5月29日(日)
「オーバーヘッド動作を行うスポーツ選手への
   肩甲帯への筋膜リリース」  講師:伊藤 亮輔

野球などのオーバーヘッド動作を頻繁に行うスポーツでは、肩関節の可動域に大きな左右差が出る場合があります。肩甲帯の主要な筋へシンプルなアプローチをすることで、可動域が大幅に改善し、痛み、違和感の減少、パフォーマンスの向上が期待できます。今回のセミナーでは、小胸筋、僧帽筋、前鋸筋、大胸筋、三角筋、菱形筋、広背筋、肩甲下筋を触診、筋膜リリースを行います。


「鍛える前に整える  - トレーニング前の大事な仕込み -」 
  講師:大友 勇太

身体をウェイトトレーニングなどで鍛える前に、まず整えることが大切であると考える、スポーツ現場のトレーナー、トレーニング指導者が多くなってきました。講師がトップアスリートのコンディショニングをサポートした経験から、まず鍛える前にしておきたい「仕込み」を、身体を動かしながら学んでいきます。仕込みをしっかりと行うと、トレーニングのポジションが取りやすくなり、トレーニングの効率が大きく変わってきます。


【講師プロフィール】
伊藤 亮輔(いとう りょうすけ) 公認ロルファー™
1987年愛媛生まれ、名古屋市在住。高校卒業後に渡米し、アラバマ州立トロイ大学で運動生理学を学ぶ。学生最後の学期に全米からトップレベルの選手が集まるチャンピオンスポーツ医療(CSM)、アメリカンスポーツ医療機構(ASMI)でインターン。主に野球選手の動作解析助手とアスリートのトレーニングを担う。卒業と同時にロルフィングを勉強。帰国後はセッションの傍ら東京、大阪、名古屋、松山、長崎で筋膜リリースの講習を行う。2013年、四国アイランドリーグプラス愛媛マンダリンパイレーツのトレーニングアドバイザーを務めた。

大友 勇太(おおとも ゆうた) 
公認ロルファー™、ロルフムーブメントプラクティショナー™、JATI-ATI
1984年秋田生まれ、山形市在住。中京大学体育学部を卒業し、神戸の藤田整形外科・スポーツクリニックでトレーナーとして2年半勤務。2010年にロルフィングを学び始め、ユニット1、2では伊藤亮輔とクラスメイトになり、2011年にロルファー及び、ロルフムーブメントプラクティショナーの認定を受ける。2012年から神戸でRolfing House festaを開業。2014年には山形に引っ越し、現在は「とんがりビル」で活動中。ロルフィングの施術の傍ら、山形市内の高校の部活動や、日本代表レベルのアスリートへのトレーニング指導も行う。

【キャンセル料について】
セミナー開催日2週間前でのキャンセル   50%返金  
セミナー開催日2週間以内でのキャンセル  返金はありません




Rolfing House festa
Yuta

( Posted at:2016年4月 9日 )

またまたロルフィング紹介動画です。

以前、このブログでロルフィングの紹介動画を載せましたが、

今回のは、僕が卒業した「ロルフ研究所(Rolf Institute)」が

制作したものです。


長さは9分ほどで、英語での動画になりますが、

映像を観てるだけでもいいかなと思います。


僕がお世話になった先生も出演しています。

・Meg Maurer
・Heather Starsong
・Juan David Velez


動画の内容は、ロルフィングセッションの様子だったり、

ロルフィングの創始者アイダ・ロルフ博士の映像、

筋膜の機能、ロルフムーブメントの様子、姿勢をどう見るかなど、

短い動画ですがいろいろと紹介されています。




ロルフィングは、マッサージのような見かけをしていますが、

身体の中で起きて、感じることは全く違います。


そして、身体が構造的にバランスが取れてくると、

「重力がヒーラー(またはセラピスト)」になり、

身体が全く違うものに変化していきます。


お時間がある場合には、

ロルフィングの紹介動画(短めと長めを1つずつ)。

もご覧になってみてください。




Yuta

( Posted at:2016年4月 6日 )

ロルフィング体験セッションとロルフィング説明会。

とんがりビルで新しくfestaを始めて、

いろいろな方に遊びに来てもらっています。


たまに「ここは何だろう?」って、

ドアを開けられる方がいらっしゃいますが、

完全予約制でロルフィング、ヨガをしていますので、

何かご用の際には、ノックしてくださいね。


さて、ロルフィングをもっと受けやすく、

もっと多くの方に知っていただきたいので、

体験セッションの期限の延長」と、

定期的にロルフィング説明会を開催

することにしました。




3月いっぱいまでの体験セッションでしたが、

これからも継続して受けていただくことができます。


【体験セッション】

時間:30 - 45分(その方のからだの状態に合わせて)
   問診票の記入、説明、着替えなどを合わせると60分を超えることもあります。
料金:5,000円
場所:Rolfing House festa
   山形市七日町2-7-23 とんがりビル3F
期間:まだ未定ですが、長めにやります。
予約:090-2954-8207(大友)
   
 ※基本は予約制になりますが、飛び込みも大丈夫です。
    飛び込みの場合はお電話ください。


年度末で忙しく、なかなか受けられなかった方は、

今回は長めにやりますので、予定が空いた時にはご連絡ください。




ロルフィング説明会は、これから月に1、2回ほど開催していきます。


内容は、ロルフィングの10シリーズの説明や、

ロルフィングを受けるとどんなことが起こるのかの解説、

そして、来ていただいた方の中からお一人にデモセッションをします。


最後には、ロルフィングで使われる簡単なエクササイズを紹介して、

それをみんなでからだを動かしながら体験してもらいます。


ただ聞くだけ、受け身な説明会ではなく、

説明会に参加しただけでも、帰る頃には、

「からだが軽くなった」

「首が伸びた感じがする」

などと、からだに変化を感じてもらえたらと思います。


【ロルフィング説明会】

日時:2016年4月30日(土) 13:00 - 14:30
内容:ロルフィングの説明、デモセッション、
   簡単なエクササイズの紹介
料金:1,000円
場所:Rolfing House festa
   山形市七日町2-7-23 とんがりビル3F
定員:10名
予約:090-2954-8207(大友)
   info@rolfing-festa.com


この他にも、いろいろとイベントを企画していきますので、

楽しみにしていてください。


とんがりビル内での、コラボ企画も考えています。


冬の間、内側に閉じこもり、お休みしていたからだも、

この春の陽気で起きだし、活動的になっていきます。


ぜひとんがりビル、そしてfestaに遊びに来てください。




Rolfing House festa
Yuta

( Posted at:2016年4月 6日 )

(満席になりました)虹始見の頃に、神戸出張ロルフィングします。

自宅にあるカレンダーには、二十四節気と七十二候が書かれています。微妙な季節の移ろいを、絶妙な表現で書かれてあります。その一つ一つの表現を眺めているだけで、自分の中にその光景が立ち上がってきます。山形に奥さんと息子と住みはじめて、自然の中に生きていること、そしてそれは移り変わっていくものだということを、普通に過ぎゆく毎日の中に感じます。そしてそれは、とても幸運で、幸せなことだなと思っています。

次の神戸の出張ロルフィングの頃の七十二候を調べてみると、「虹始見(にじはじめてあらわる)」でした。

春が深くなるにつれ、空気が潤ってくるので、この時期からきれいな虹を見ることができます。虹が虫偏なのは、空にかかる虹を大きな蛇と見たてたためとされています。
(「暦生活」より抜粋)

まだその頃の虹は、夏の虹に比べると、淡く、すぐに消えてしまうようです。そういえば、どこかでそんな虹を見たことがあるような気もします。神戸に行く頃には、淡い春の虹は見られるでしょうか。

さて、虹始見の頃の神戸出張の予定を下に書きます。からだの痛み、不調を改善したり、自分のからだとゆっくりと向きあう時間がほしい方は、この機会にロルフィングを受けてみてください。

(予約状況は3月26日現在です)

*満席になりましたので、以降はキャンセル待ちでの予約になりますので、ご了承ください。


4月15日(金) 西本クリニック(JR甲子園口駅徒歩5分)

①  9:00 - 11:00 ×
②11:00 - 13:00 ×
③13:00 - 15:00 ×
④15:00 - 17:00 ×


4月16日(土) 三ノ宮駅周辺(徒歩10分程度)

①  9:00 - 11:00 ×
②11:00 - 13:00 ×
③14:00 - 16:00 ×
④16:00 - 18:00 ×
⑤18:00 - 20:00 ×


4月17日(日) 三ノ宮駅周辺

①  9:00 - 11:00 ×
②11:00 - 13:00 ×
③14:00 - 16:00 ×
④16:00 - 18:00 ×
⑤18:00 - 20:00 ×


4月19日(火) 三ノ宮駅周辺

①  9:00 - 11:00 ×
②11:00 - 13:00 ×
③14:00 - 16:00 ×
④16:00 - 18:00 ×
⑤18:00 - 20:00 ×


【予約方法】
 ①電話     090-2954-8207
 ②メール info@rolfing-festa.com


今回は、岡本でのロルフィングセッションはありません。

JR甲子園口駅近くの「西本クリニック」さんか、三ノ宮駅から徒歩10分ほどの場所の2ヶ所になります。三ノ宮駅の方は新しい場所になりますので、予約される方に詳細をご連絡させていただきます。

いつもと違う神戸出張になりますので、場所と日にちをお間違えないように、予約をお取りください。




Yuta

( Posted at:2016年3月 9日 )

3月のお休み。

とんがりでのオープンから、もうすぐ1ヶ月になります。festaに来てくれた方は、「木の香りがして気持ちがいい」と言ってくれます。床は何も塗装をしていないパイン材でしたが、ドイツの天然素材でできたオイルを、自分たちで塗りました。亜麻仁油なども入っていて、嫌な臭いが全然せず、アレルギー体質の人でも安心なもので、ごろごろと気持よく寝転がれます。

ロルフィングの施術中も、自然に集中することができて、とても楽しくセッションできています。

いろんな人たちが自分の家のようにくつろげて、そしてからだもすっきり楽になってもらえるように、いいロルフィング、そしてヨガができたらと思います。


遅くなりましたが、festaの3月のお休みをお知らせします。


15日(火)、16日(水) 実家秋田に帰省のため

26日(土)、27日(日) 東京出張ロルフィングのため


ロルフィングの体験セッションも、ちょこちょこと来ていただいています。なかなかないボディワークなので、まずは体験していただけたら、自分のからだに何が起こるか感じられると思います。この機会にぜひ受けてみてください。




Yuta

( Posted at:2016年3月 8日 )

歯もしっかり、意思もしっかり。

息子の歯がだいぶ生えてきました。

もう1歳半です。

生えてきたばかりの歯はとてもきれいです。

輝きが違います。

白は白でも、透き通った白をしています。

本当にきれいです。

きれいな見た目ばかりではなく、

その歯を使って、もぐもぐ、むしゃむしゃと

何でもたくさん食べます。

おかげで、身長も体重も平均以上です。

(見た目はシュッとしてます。)


そういえば最近、

意思表示がとてもしっかりとしてきました。

してほしいことを、はっきりと伝えようとしますし、

自分の意に反すると、泣いて暴れまわります。

指で何かを指し示し、「んっ」と言うのですが、

指し示す方向や、強さ、

指し示すタイミングと、文脈、

そして、声の質感、目線、からだの動きなんかも加味して、

なんとか彼の「言わんとするところ」を、

総合的に、想像的に読み取ろうとするのですが、

いかんせん限られた情報なので、

こちらの判断の質も下がります。

そして判断を誤ってしまうと、

全身を使って「違う」と怒られてしまいます。

(こちらも結構目一杯がんばってはいます。)


僕はこの、「歯が生えそろってきた」ということと、

「意思表示がはっきりしてきた」ということが、

とても関連のあることのように思います。


人は歯を使って、食べものを「噛みくだき」ます。

それは、口の中に入れたものを、

細かく小さく「分けていく」行為です。


一方、意思というものは、

「それ」と「それとは違うもの」に、

「分けていく」のが前提になります。

箸とスプーンとを、区別できているからこそ、

「スプーンを使いたい」と意思表示できます。


僕の好きな哲学者の鷲田清一さんが、

どこかの本にこんなことを書いていました。


「ぼくらはしじゅう世界を二つに分け、

 そして分けられたものの一方を選びとりながら生きている」


これは、意思というもののはたらきを、

的確に捉えたものだなと思います。


分けれないと、分かりません。


そして分けて、そのどちらかを選びとりながら、

僕たちは生活しています。


口に入れたものを、細かく小さく分けて、

そして、自分に取り入れて吸収するものと、

必要ないので排出するものとに分けることを繰り返しながら、

僕らは小さな赤ん坊から、ここまで大きくなってこれました。


僕の息子は、強くて丈夫な歯を手に入れて、

今ではいろんなものを食べられるようになりました。


そして、僕らも驚くほどの強くはっきりとした意思という

道具を手に入れて、遊びに幅が広がりました。


この2つの道具を手にした息子が、

どんな風に自分の世界を広げていくのか、

これからも楽しく見守っていきたいなと思います。




Yuta

( Posted at:2016年2月27日 )

前の10件10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ