ロルフィングハウス フェスタ FESTA

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

中井まゆみ先生の「ヨガをより楽しむワークショップ」終了しました。

先日、神戸の淡路島から中井まゆみ先生をお招きして、
「ヨガをより楽しむワークショップ」を開催しました。

場所は、東北芸術工科大学裏の悠創館というところ。

ここ最近はぐずぐずした天気が続いていましたが、
初日は快晴で、山形市がきれいに見渡せました。

参加者はヨガの先生がいらっしゃたり、
まだはじめて間もない方がいらっしゃたり、
様々なレベルの方が参加したワークショップでした。


IMG_4764.JPG
何かをつまんでいるように見えるまゆみ先生


レベルごとに分けての開催もできるのですが、
まゆみ先生に相談して、一緒で大丈夫とのこと。

僕個人の考えですが、様々な人が混ざった方が、
思ってもいなかった驚くようなことが起きたり、
クラスのダイナミクスが生まれやすいかなと思っています。

論理的な思考に慣れすぎると、
クラス分けした方が効率的なようにも思いますが、
「本当に伝えたい根っこの部分」がはっきりしていたら、
「いろいろ混ざった」方が、逆に効率的な気がします。


IMG_4763.JPG
すべてに通ずる呼吸のレクチャー


まゆみ先生のワークショップを、僕なりにまとめると、
「本質的で、シンプルなゴール(根っこ)があり、
 多彩な導き方があるが、それはすべてそのゴールへと向かっていく」
という感じです。

しかもそのゴールを垣間見れると、
それは自分が求めていた、様々なものへと応用が効きます。

10人が参加していたとすると、10人の求めるものがあります。
それに対して、10個のやり方で近づくのではなく、
目指すゴールはみんな1つでシンプルなのです。

それをみんないろいろなやり方で突き詰めていくと、
その道の途中で、自分の求めていたもののヒントに出会うのです。

なので教えてもらうものは、
「前屈をする」「後屈をする」などと、
とてもシンプルなものばかりでした。

最初は、
「これで私が求めてるアーサナができるようになるのかしら?」
と不安に思ったりするのですが、前屈を丁寧にしていくと、
あら不思議、難易度の高いポーズに変わったりします。

そこに僕は、プロフェッショナルの息吹を感じました。

めちゃくちゃ単純で、簡単なことを繰り返していると、
それが求めていることに、ある日「転換」する。

これは、映画「ベスト・キッド」のミスター・ミヤギさんの
トレーニングを思い出してもらえるとわかるかと思います。

仕込みを丁寧にすることは、何事も大切なことですね。


IMG_4761.JPG
1日目のクラス写真  快晴でした


1日目終了後には、この季節の山形といえば、
ということで芋煮会をすることにしました。

山形人が意外にも少なく、この珍しくも素晴らしい文化を、
みなさんに体験してもらえてよかったです。


IMG_4762.JPG
1日目終了後は、西公園で芋煮会


みなさんこの後には、足湯も楽しんでらっしゃいました。


IMG_4765.JPG
2日目のクラス写真  この日はしっとりと秋雨


今、たくさんのヨガのやり方、ボディワークがありますが、
僕が尊敬している人たちは、とてもシンプルです。

シンプルなことをしていますが、
それを続けていき、ある「かさ」まで達すると、
それが何にでも使えるものに転換します。

それはまるでマジックのようですが、
コツコツと継続していってはじめて得られる、
ギフトのようなものです。

今回参加していただいたみなさんも、
そのギフトを得ることができたワークショップだったのでは
ないかなと思っています。

遠い淡路島から来ていただいて、
2日間楽しく教えてくだっさった中井まゆみ先生、
ありがとうございました。




Rolfing House festa
Yuta & Ryoko

( Posted at:2016年10月13日 )